より良くなるなるためには時間の意識を変えるだけ

11月中旬!

 

去年のこの時期はもうコートを来てたはずなのに今年はかなり暖かいですね🎵

 

はい!今日も何気ない一日でしたが、

ふとした気づきがあったので共有していきたいと思う!

 

何も目標がなくても

「今日は昨日より違う自分になる!」

この意識だけでより良い人生になると思います。

「仕事は楽しいかね」の本より。

 

 

はい!それでは今日気づいた事は、、、

 

「24時間の時間配分」

 

人間の人生で一番平等なことは1日は24時間だということ。

この24時間の過ごし方で成功する人、成功しない人に別れるのはなぜだろう。

 

今日も9時から18時、サラリーマンとして8時間という時間を今の会社での仕事に費やしていました。

その8時間のうち、本当に今の仕事で良い成果を上げるために必要とした時間は何時間だろうと考えたら実は2時間もない。

 

そう。今の仕事って1日2時間あればいいわけです。

無駄な移動時間、会議の時間、タスク整理の時間等々ございますが、

実質会社に利益を上げる時間って8時間のうち半分もかからないわけです。

仕事にもよりますが、、、

 

まぁこの話は置いといて、

会社で使う8時間って本当になりたい自分になるための時間だろうか?ということをよく考えることが重要だということ。

 

人は一つの分野に〇〇時間かけることができたら人より秀でることができるとかいう法則ありますよね?

学生時代にバスケ部だった僕は素人よりシュートだったり、ドリブルだったりが上手いわけです。フォームも経験者のフォームだし。

それはバスケをやっていない人が野球だったりサッカーをしていた時間にバスケの練習をしていたから。人よりそのことに多くの時間を使ったから。

それだけのこと。

 

じゃあ幸せな人生を送りたいってことが目標であれば、

幸せになるための時間の使い方を人より多くすれば幸せになる確率は他より上がるんじゃないの?ってこと。

 

経済的な面で行くとお金の稼ぎ方、使い方、増やし方だったりの勉強、実践に24時間のうちどれだけ使えてる?って話。

人前で話すこともそう。

初めから得意な人はいないわけで1日の中でどれだけ練習に当てられてるか。

例えば、1人で動画を撮って1分間スピーチを毎日してみるだったり。

これ1ヶ月続けるだけで今日あったことをスラスラ喋れるようになりますよ。

 

要は会社の研修とかで8時間使うのは何の違和感もない、むしろ働いたーって感覚になるのに隙間時間に自己成長のための本だったり、英語の勉強だったりが残業した感覚になるのだろうかということ。

会社の8時間は豊かな人生への8時間にはなり得ません!!ってことです。

 

24時間ある中でどこに自分の大切な時間を使うかってことを意識するだけでよい人生への第一歩へとなると思いました。